ひとりごとのページ

おらが何となく思い当たったことをぼそぼそと・・・

<<前のページ | 次のページ>>
2007年3月31日(土)
年度末

今日で18年度も終わり、オラの色々な役も一区切りつくことになる。
まずは地区の班長さん、毎週のように来る文章や、集金そして農協のチラシ配布まで色々・・・
コレが配布だけならいいのだが回収までとなるとなかなか面倒で。
そんで持ってオラのところは戸数は少ないが距離がある、班長廻り8軒を車で回らなければいけないのだ・・・
次回は8年後か、いや軒数が減ってもっと早く来る恐れがある、何しろ年寄りと犬猫しか居ない地区だからなぁ〜

次に消防団の部長職、コレは地区の災害の予防、火災の対処等重責だったが任期満了で交代することになった、事情があり消防団員としては残る事になったが、新団員も入ってくれたしオラの仕事量は極端に減る事だろう。

あとはやめれなかった役多々、徐々に減らして行きたいなぁ・・・無理か〜

それにしてもずいぶん降るなぁ〜雨、仕事は遅れるし川にも行けない参った!

2007年3月30日(金)
今日も雪

昨日に続いて今日も雪の朝。
コレが乾いた雪なら仕事も出来るのだが、春先特有の湿って重たい雪。
これでは外の作業にならない、すぐに濡れてしまう、まいちゃうなぁ・・・
チョットここに来て荒れすぎなんだよ、仕事が進んでればいいんだけどオラはねぇ。
ま、何とかなるだろうけどって、3月ももう終わりだ・よ・ねぇ。

2007年3月28日(水)
黄色い風

温かいながらも風の強い一日だった。
昨日に続いて山の中の畑、回りは雑木林や杉林で覆われている。
その杉林の上空がまっ黄色の物体で覆われる時がある。
昨日に続き黄砂?いいや違う、そうスギ花粉なのだ。
オラは幸いな事に花粉症は発症してないので問題ないけど、結構家のあたりの農家でもマスク人間が多くなってきた。
花粉症にはなりたくないなぁ・・・逃げ場が無いものオラの周り。


2007年3月27日(火)
熊ばたけ

今日から例のクマの出た畑の剪定を始めた。
人里から離れたものすごく静かな場所で野生動物の宝庫・・・
というわけで、カモシカやウサギによる食害の多い場所でもある。

今年もしっかりと食害は発生してました。
若木の根元近くの表皮が食べられて、ひどいものは皮がほとんどなく枯死
するのは間違いないというものもあった。
まあ、それでも今年は少ないほうでしたから、我慢しましょう。

ある仲間の言葉で言うとそういう動物の居るところに植えたお前が悪いと言う事らしいから。

2007年3月26日(月)
強風

昨日までの雨のあととあって今日は風が非常に強かった。
頭上を飛ぶ飛行機はぐらぐら傾き、地上では物が風に飛んでいく。
剪定作業ものこぎりのくずが飛んできて目に入ったりして作業しにくい。
風も冷たく作業着のフードをかぶらないと頭が痛くなるほどだった。
デモこのあとはドンドン暖かくなるんだろうな〜
3月もあとわずか、春の作業に向けてオラの冬の作業を早く終わらせねば・・・

2007年3月25日(日)
総会

今日は地域の公民館、農家組合の総会の日。
オラは班長さんでも有るので役員の一人として絶対休めないのだ。
田舎ではこのような地域全体での行事が多くあり、この3月末は総会の連続なのだ。
会議のあとはお決まりの懇親会、毎回同じような皿盛を囲み、酒を飲み交わす。
コレで地域のまとまりは一層・・・

あと何回ある?

2007年3月23日(金)
統一地方選

選挙ポスターの掲示板に覆面をした人物が・・・

数イルなかの一人と言う事で県議は何とか許せたが

岩手の顔としての知事となると

覆面レスラーは及びでない。

とオラは思うのだ。

2007年3月22日(木)
午後は雨

曇り空の中作業していたが昼ごろには遂に雨が落ちてきた。
この際ボサボサの頭を何とかしなければ・・・
と言う事でゆみさんのお店へ行き綺麗さっぱりとした頭にして頂きスッキリした。
その前にチョットお店の近くのJ釣具店に寄りあちらこちら眺めてきた。
もうすでに新しい鮎竿も展示されていた、チョット触ってみたが・・
ヤバッ、物欲が・・・今年は勘弁しておくんだぞ!とココロに言い聞かせてきたのだ。

2007年3月21日(水)
お彼岸

彼岸の中日と言う事でお墓参りや仏様を拝みにあちこち回る。
ウチのあたりの田舎は代々続いてる農家も多く、隣近所皆親戚と言う人もある。
ウチは幸か不幸か親戚もあまり無く仏様を拝みにいく軒数も少ないが一日がかりでと言うところもあるみたい。
おらはお婆さんの二七日の墓参りを済ませそそくさと畑へ・・・
今日は隣に隣接した人の畑を剪定した、オラのが終わってからだと遅くなってしまうし、周りは皆終わってるので待ち焦がれてるに違いないから。
夜公民館で集まりが有った時の話では、ウチの辺りの川でも夕方ヒカリがポコポコはねてる所があるらしい、イキテ〜。
いやいや、しごと、しごとしごと・・・

2007年3月20日(火)
一気に雪解け

この冬一番の雪も昨日今日のお天気で一気に解けて土肌が見えたと思ったら、あっという間に無くなってしまった。
雪の上で剪定して真冬の気分をしっかり味わっていたオラなのだが今日は雪じゃなく水溜りの上だったりしてチョット微妙。
この分だと明日にはカラカラに乾いた畑に戻ってしまうのかモしれない。
すると周りの畑はトラクターなどが動き回るんだろうなぁ。
静けさが消えうせてやかましい農村に・・・春は桜とともにではなく。
うちのあたりは機械の音とともに
なのだ。

我が家は、オラは剪定、母ちゃんはりんごの袋詰め。
おおよそ春らしくない作業がまだまだ続く・・・

2007年3月19日(月)
けいば

廃止が一転存続へ・・・
10億円ずつ盛岡市と奥州市が負担増額って、色々しがらみもあるんだろうけど。
おらには想像すらできない巨額なお金、そのお金をギャンブルにつぎ込むような感覚に思えてしまうオラは不謹慎なんだろうか。
なんだか泥沼にドンドンはまってしまいそうな・・・
自分の懐は直接痛まないもんね〜
噂に聞く豪華な盛岡競馬場も廃止となればやり場に困るだろうし、むずかしいね〜

我が家も存続に向けて明日も剪定作業に励もうっと。

2007年3月18日(日)
仕事復帰?

7日を最後に畑で作業をしていなかった、今日やっと10日ぶりで剪定作業を行った。
オラは、りんご農家になってこの時期10日も作業を休んだのは初めてのことで、剪定が終わるのが何時になるか見当が付かなくなってきた。
雪が少なく作業しやすかったので幾分はかどっていたはずなのだが・・・
今年は色々行事もあり
実はあまり進んでないのだ。
まあ、4月中、花が咲くまでには終わるだろうさ。
それにしても今日も寒かった〜剪定も気分が出たな〜〜

2007年3月17日(土)
我慢できずに

やっと落ちつきを取り戻し、よし仕事だ、と思ったが天気がとても良いこりゃあ釣れそうだとの思いが頭をよぎってしまった。
この際遅れついでに今日はヤマメ釣りに行こうと急遽気仙川に向かった。
しかしオラの予感とは裏腹に厳しい釣りとなった。
でも気持ちも落ち着いたし、明日からはがっちり働くぞ〜〜〜〜っと。

2007年3月15日(木)
落ち着きを

ようやくひと段落して、親族もみんな帰りいつもどおりの暮らしに戻った。
後はいろいろな手続きをして。
そして、オラも日常生活に戻る。

約1世紀を生きたばあさんのお葬式はこの冬一番の大荒れの天気の日に行われ・・・
皆さんの心にしっかりと刻まれた事だろう。
皆さん、本当にお世話様でした。

2007年3月8日(木)
喪中につき

百年近く生きたバーさんが天寿を全うして旅立ちました・・・

ちゅうことデ、1週間ほど おやすみデス。

2007年3月6日(火)
足踏み・・・

さみ〜
今日は冬に逆戻り、寒さが一段と体にしみた日だった。
何しろ最近は本当にポカポカした日が多く体がもう寒さに対応できなくなってる。
今日は川端の橋の袂の畑での剪定作業、ひっきりなしに近所の皆さんが白鳥に餌をやりに来る。
小さな子供たちも、かわい〜なんて歓声を上げたりしながら楽しそう。
でもオラ、この白鳥間近で見るとでかくて怖いと思うんだけど・・・
10メートルくらい上で旋回しながら川に着水するんだけど、羽音なんかバッサバッサいってるし足も黒くてでかい。
その白鳥も北の地へ帰る準備なのか時々飛行訓練らしき事を繰り返すようになった、何時までここに居るんだろう、そろそろかなぁ。
チョット寂しくなるけど仕方ない、橋から川を見る人種が白鳥目的のじいちゃんばあちゃんからお魚目的のおじさんに変わる日も近い。

2007年3月5日(月)
久々に雨

大荒れの天気になる、と言われていたけどそれ程でもなかった。
デモオラ的にはもう少し降ってもよかった気がする、川の水が少々増水するくらいほしかった。
解禁した渓流が、一度リセットするぐらいに。
残念ながら期待ほど降らずってことは、ヤマメは激シブなんだろうなぁ〜

って、川のことばっかり考えてるんじゃないよ! 仕事しなさいってが!

2007年3月4日(日)
防火指導

今日は消防団恒例の春の交換防火指導日。
他所の地区に行ったり他所から来たりして火災予防を呼びかけるのだ。
以前は婦人協力隊が台所周りの点検なんかもした、しかし今はプライバシーの問題とかでそういうことは無くただ火の用心を呼びかけるのみにとどまり、簡単に終わるようになった。
まあ主婦からすれば台所を覗かれるのはチョットねぇ。
空気が乾燥し火災多くなってきたので注意をするのに越したことは無い。

2007年3月3日(土)
稗貫川は

解禁前夜に成魚放流した我が稗貫川。
翌日の解禁日は水温が低く全く釣れなかったらしいが、昨日になって俄然釣れ出し。
俗に言う釣り掘り状態だったらしい。
今日もまた早朝から昨日おいしい思いをした人たちで賑ったとか。
あと数日でほとんど釣り切られてもとの静かな川になるに違いない。
明日がリミットか。
オラはあの尻尾の下がすれたヤマメはどうも釣る気になれないんだよなぁ。

2007年3月2日(金)
快気を祝う会

今日は無尽仲間の快気を祝う会を台温泉で行った。
日ごろから健康すぎて健康診断を受けていなかった仲間が大病を患い、4ヶ月を要し復帰したのでその御祝い。
危うく命を落としてしまうほどの病気、やはり人間何時までも健康でいたい。
そのためには健康診断は欠かせない、身にしみて感じる仲間の出来事。
オラも健康には・・・ドックを受けるとCランクなんだよね〜
お酒を控えなさい。コレに尽きます、といつも言われる。

判ってるんですが、暗くなるとつい・・・
2007年3月1日(木)
渓流解禁

遂に渓禁流解だ〜〜
オラは朝4時半出発し気仙川に向かった。
鮎竿をしまって半年、今年もまたオラの釣が始まった。
開始早々順調に釣れた、今年も楽しめそうだ。
あとはジックリのんびり・・・

果樹トップ