ひとりごとのページ

おらが何となく思い当たったことをぼそぼそと・・・

<<前のページ | 次のページ>>
2007年11月30日(金)
月末だった

キリッと冷え込んだ朝、気がついたら今日は月末。
用水路の排水パイプは、たろし滝
状態に。

午前中に花巻温泉に棚卸しに出かけ、ついでにとてつもない夢を託して宝くじチャンスセンターへ、去年の年末ジャンボの300円の当たり券とはずれ券そして今年のサマージャンボの300円の当たり券とはずれ券をごっそり携えて・・・
結果3000円が1枚あったらしく6000円の換金。
こんどこそ・・・

その直後ケーズデンキでプリンターのインクを買いガラガラのくじ引き・・・白球、ハズレ がくっ。

今年もコリャぁ・・・空クジを買ったかぁ?

2007年11月29日(木)

お天気最高。
外の景色もほんわか、あったかい。
かごの中の鳥状態発進です。
2〜3日がんばれます、すぐに飽きてきます。

飽きたって言ってられないんですよね〜
がんばんべ〜

ラジオがお友達。

2007年11月28日(水)
収穫終了

終わった。

これから発送作業が始まる。

屋根の下での作業、年内一杯続きます・・・

2007年11月27日(火)
ほんとに追い込み

よ〜し今日で大体のめどをつけるぞ〜
よし!やるぞ!とパートさんも気合い十分で今日もスタート。
その甲斐あって大所は何とか今日収穫が終わった。
後は、チリポリ残ってるところを片付けるのみとなった。
この後片付けが結構時間がかかるのだ。
何しろ先へ、先へって進んでるものだから後始末せずに移動なのだ。
まあ、この際仕方ないかってことで。
とりあえず一安心。

さあ、今度は発送作業だ〜!!!!ぞっと〜。

2007年11月26日(月)
今日もあったか

今日もホンワカお天気。
いよいよふじの収穫追い込み、お手伝いのお嬢さん方もやや疲れが出てきたみたいだ。
しかし休憩時間などはお話パワー炸裂。
ん〜まだまだ大丈夫そう?いや、疲れを吹き飛ばすためのカラ元気?
あと少しがんばって頂戴ね〜

2007年11月25日(日)
穏やか〜

今日は最近無かった穏やかなお天気。
残ってる収穫作業を急ピッチで進める、友達も手伝いに来てくれてかなりはかどった。
よし、これであと2日にまでこぎつけることが出来た。
明日あさってだけでも今日のようなお天気でいてくれれば良いなぁ・・・
そしたら、お・わ・る。 はず

2007年11月24日(土)
やっと・・・

やっと雪が解けた・・・

しかし午前中はりんごが凍りついたまま解けないため収穫できなかった。

午前中はお客さんが多数いらしてくれた
、丁度良かった。

午後やっと開始したが、夕方強い雨が降り出してきた。

どんどん収穫終了の日が後ろへ、なんだかなぁ・・・。

2007年11月23日(金)
今日も

雪が消えず収穫作業が出来なかった。

明日は出来るんだベガ・・・

発送作業ははかどりましたが・・・・

なんだかなぁ・・・

雪の写真はもう載せるの飽きた。

晩秋の写真に変えたいんだが・・・

2007年11月22日(木)
雪やまず

今日も雪は降ってます。

りんご収穫できません。

まだ11月ですよ〜

明日も無理っぽいです。

明後日か〜?収穫再開は。

2007年11月21日(水)
また予報的中

今日も午後には雪になり、内陸平野部でも積もるでしょう・・・
また〜今日は夕方まで持ちそうだねっ。
そうみんなで話していた・・・が!!
やはり予報通り3時過ぎには雪がチラついた、と 見る見る白くなって積もりだした。
ちょおっと〜お、かんべんしてよ〜。
しかしこの畑だけは終わらせよう!ってみんな頑張ってくれた、おかげさまでここの畑は終了。
あと40アール。

2007年11月20日(火)
荒れるね〜

今日は何とか収穫できる状態になった。
所々りんごのつる元にたまった水が凍っていたが、それも次第にとけ順調に収穫。
が、今日も雨の予報、午後にはしっかり雨が降り出して来た。
今度はあさって辺りまた雪のようだ、それが過ぎれば落ち着いた天気になりそう・・・
その頃収穫作業は最終盤になることでしょう。


そして、収穫が終わった頃いつもポカポカ暖かくなるんだよね〜例年。
早く終わってしまいたいな〜
って言ってもあと1週間?一昨日もあと1週間って言ってたような・・


2007年11月19日(月)
雪景色・・って早すぎね?

雨さん収穫の場所ざんす
朝辺り一面真っ白、当然りんご畑も真っ白、あっぢゃ〜

まあ、りんごはこれくらいの雪ではなんとも無いのでいいが、これが続くと話は別になる。
午前中は雪が木から落ちないので倉庫の中で箱詰め作業。
そして午後はりんごの収穫に行った。
雪に埋もれていたりんごも姿を現し、収穫可能になっていた、しかし足元は冷たかった〜。
ここ数日雪マークがポツポツあり、なんだかな〜

2007年11月18日(日)
ゆき・・・

日中は雨で夕方から雪に変わり平野部でも10cmの積雪になるでしょう・・・
げっ!マジっすか?
雨さん?は全然許せますが・・・雪さんは全く許せません。

んじゃ、かんたんタープで屋根かけて選果。
そんなに荒れもせず順調に作業が出来たこれで本当に降るのか?

しかし、午後はなんとしても発送しなければならない分のりんご詰めを止む無くすることに。

夕方ついに来ました白いものが・・・
そして夜には真っ白くなり初積雪・・・明日は収穫できない。
収穫作業は約半分を終了したばかり、順調に行ってもあと1週間は間違いなくかかる。
天候が早く持ち直してくれるのを祈るしかない。

2007年11月17日(土)
天気予報

ラジオでしきりに雪が降る雪が降るって言っている。
今日はこんなに良いお天気。
あ〜ついに来たかって気持ちと、そんなはずね〜って気持ち。
でも現実なのか、午後にはぐぐっと気温が下がり。
やはり明日は雪?
あ〜いやだな〜
今日ぐらいのお天気が後半月続いてくれたら楽なんだけどな〜
明日は久々にかんたんタープの出番かな。

しかしこのキュウイ品種も忘れたけどピンポン玉程度の大きさにしかならないし、形も丸い、最近は収穫されたことが無いかわいそうな存在なのだ。

2007年11月16日(金)
今年一番の寒さ

予報で寒くなるって言ってたが朝おきたときはそんなでも無かった。
が、時間がたつにつれ気温が逆に下がり、10時頃一番寒く感じなんかゴミみたいな物が落ちてきた・・・
そう、おらが肉眼で見た初雪でした。
ついにやってきた冬将軍、これから厳しい寒さが徐々にやってくる。

そんな中、はるか500Km先から弾丸日帰りりんご狩り一人旅に雨さんがやってきた。

そして程なく支障&ゆみさん、さらにsu-sanも、りんごかじりながらも話は鮎談義。
毎日単調な仕事のおらにもほんの数時間ながら楽しいひと時が訪れたのだった。
あ〜仲間っていいなぁ・・・

2007年11月15日(木)
天気予報

収穫作業をしながらラジオを聞いていたら、気圧の谷が近づき昼には雷と雨が降るところもあるでしょう。
うそ〜木漏れ日交じりの穏やかなお天気なのに?
しか〜し、残念ながら最近の天気予報は精度が良い、11時半過ぎからにわかに曇り始め15分後にはポツリポツリ、そうこうしてるうちにザーって降り始めた。
シートも無いので午前中強制終了。
寒くないのが救いではあるが、明日は寒くなるらしい、そして週末には雪の予報も・・・

あ、明日は雨さんがりんご狩り?にわざわざ埼玉から来るんだって、それもたった一人でロングドライブ、お昼には着くんだってほかに来れる方居ませんか〜?

2007年11月14日(水)

りんごの収穫作業をしている脇の休耕田で機械の音が・・・?
おら今日は畑の真ん中で作業してるのでなんだか判らないのだ。
同じ作業の繰り返しで飽きてきてて、変わったことに興味津々のおら、チョット休憩時間覗きに行ってきた。
でっかい機械で深耕していた、何してんですか?って聞いたら別の人が借りて田んぼ作付けするんだって。
ほ〜この稲作の状況が悪化して金にならなくなってるのに田んぼ増やす人も居るなんて・・・
ん〜やるなぁ。
やり方次第では農業もまだ何とかなるんですねぇもしかして。

2007年11月13日(火)
今日も収穫

お〜  お天気!
って言うことでふじの収穫。
朝から夕方まで畑の中。
と、見覚えの無い4WDが走り回る。
あ、そうか、そろそろ狩猟の解禁。
下見に歩いてるんだろう、何処のおバカも同じですね〜
あさってには、バン、バ〜ン!キジも鳴かずば撃たれまいに、って言葉がなぜか浮かんでくる。
ところが無くんだなぁこれが。
空の上には南に向かう白鳥のにゃあにゃあ?って言う鳴き声。
あ〜冬近し・・・

2007年11月12日(月)
今日も雨
今の時期少々の雨で収穫作業は休んでなんか居られない。
と言いながら今日も収穫作業はお休みなのだ、なぜ?この機会に発送作業をすることにしたんですハイ。
今月分のおまかセットを一気に発送しちゃうことに。
,ふじの収穫をしながら発送していくと少々時間がかかるのでお待たせしちゃあまずいってこともあり、この雨降りを利用して一気に終わらせることにしちゃった。

なので皆さん、明日、あさってには到着いたしますのでさっさとお召し上がりくださいませ。(笑
明日からは晴れそうなのでふじの収穫を再開します。

2007年11月11日(日)
荒れ模様

朝から雨が降り、ちょうどいいので収穫作業を休み、発送作業、そしてラフランスのパック詰め、りんごの袋詰めなどなど。
せっかくだからゆっくりしたいのだがやはり無理だった。

ラ・フランスのパック詰めは今回スーパー納入の300パック、箱は納入スーパーが行っている経費節減策、バナナ箱の再利用なのだ、配送センターから持って来て使い、またスーパーから配送センターに戻る。
バナナ箱は丈夫なので数度利用してもぜんぜん平気なのだ。

ただお客様に発送するのはそうは行かない、こちらはしっかりなし用のダンボールを使用します。

2007年11月10日(土)
ふじの収穫

今日からふじの収穫を開始いたしました。
一気にどどーッと収穫したいけど、まだほんのチョット早いかも・・・
しかし寒さはまってくれなかったりするので終わりを考えちびちびと始まることにした。

味? ん〜まだイマイチですかねっ。

試しに2〜3個切って見たけど糖度測定すると良くないやつでも14〜15%はあるんだけどコクが無いって言うか熟してないんだよねぇ何か。
そりゃそうだ、どの品種も1週間らい遅れた感じだったふじだけが早い筈無いしね。
収穫後時間がたてばそこそこにはなると思うけどまだお勧めできないかなぁ、これは後から売ることにしよう。

お客さんから電話で”今年はどうですか?”って尋ねられると、ん〜あんまし良くも無いですってゴニョゴニョ・・・
”あら〜そうなの?今年はお天気が良かったからイイかと思ってたわ。”
そうだったらいいのにねっ、っておらも思います。
あまり期待しないでください、そこそこではあります。

2007年11月9日(金)
北斗収穫終了

今日北斗の収穫を終わった。
西日を見ながらホッとしたのだった・・・

残ってたりんごもほとんど熟して最後の物もいい感じのりんごになっていた。
しかし今年の北斗は遅れに遅れ苦しんだなぁ・・・

10年位前は北斗なんて10月25日ぐらいで終わっていたからなんと半月も遅れた感じだ。

来年はもっと遅かったりして、するとフジは11月15日過ぎから始まるなんて事に。

そして収穫終了は年内ぎりぎり・・・お〜おぞまし、なワケナイカ。

2007年11月8日(木)
やはり雨が

冬がすぐそこに近づいた様などんよりととした空の中、王林の収穫が終わった、午後突然雨が降ったが大降りになる前に終了。

これで次はいよいよフジの収穫に。

オッと、その前に北斗が残っている、明日は北斗の残り全量収穫。
この雨、明日は晴れるよね〜北斗の収穫は雨の中じゃぁ都合が悪いんだ、なぜって?重たいから。

ひと夏楽しませてくれた庭の花はほとんど終わり今は玄関先の花だけに。

2007年11月7日(水)
・・・・日和

うちの辺りは穏やかでホンワカと暖かくって何をやってもいい日だった。
皆さんは何日和だったのでしょう。
おらはもちろん収穫日和ってが!つまんね〜
でも、今日、明日で王林を終わらせなくっちゃ落ちてしまうし、週末は崩れるみたいだし。
まあ、この時期こんな良いお天気は非常にありがたいこのままの好条件が一ヶ月続けばうれしいなぁ・・・って無理か。
毎日こんなことばっかしか考えれないおらって何だかなぁだよなぁ。
何しろうちと畑の往復だけだし・・・

2007年11月6日(火)
王林収穫開始

北斗の収穫も途中ですがここで王林を収穫開始。
味の乗りはイマイチなのだが落下が激しくなってきたのでしょうがなく開始です。
幸い雨が降らないし風も吹かないので落下はひどい状態にならないうちに終われる。
カラッとした天気にはならなかったがまずまずの一日、明日もこのまま穏やかで居てくれればうれしいなぁ。

2007年11月5日(月)
やっと初霜初氷

いや〜今頃になってやっと初霜。
こんなじゃ困るんですけどねぇ・・・自然には逆らえないって言うものの。
温暖化って言ったって、おらまだりんご作りは辞められないのに、急激に進んでるって感じだよねぇ。
こりゃあ、みかん作りの勉強を早める必要ありかぁ?
いくらなんでもおらの代まではりんご作りでいけると思うんだけど、ってこんな冗談が冗談でなくなる雰囲気、ざわっ。

肉体的には寒くないほうが非常に楽だし、薄着で動けていいんだけど、果物は寒さにあたらないといけない部分もあるのだ、味の乗りを進めるためにきりっとした寒さが欲しかった。

2007年11月4日(日)
日曜日だったのね

今日もいつもと変わらぬ作業のおら。
なんか回りは秋じまいの様相も見え出し、あっちこっちで大根を掘ったり畑の片づけをしたりとチョッピリお年を召した方々が忙しそうに動き回ってる。

日中に犬の散歩をしてる人、ん? あ、そうか、今日は日曜日か・・・
はぁ〜おらの頭に曜日の感覚がまったく無くなってしまった。
この1ヶ月をどのように乗り切ろうかなんてことばっかり考えてる。
北斗の発送はやっと順調になりました、こんどは王林が・・・なんだかなぁ

2007年11月3日(土)
フォール

秋も深まり、庭先には落ち葉が・・・
我が家の周りの紅葉はあまり綺麗じゃないまま落葉が始まった。
これに風が加わると、あ〜冬近し。
枯葉に混じり小雪が舞い落ちる日が近づいてきた。
今日、娘は新幹線に乗り都会の大学のオープンキャンパスに行った。
おらたち夫婦は娘の学校の吹奏楽部の定期コンサート夜の部を聴きに行ってきた。
お〜なんとなく百姓にも文化の秋ってが! ん?

2007年11月2日(金)
晩成種

いよいよりんごも最後が見えてきた。
最後といってもまだ王林、ふじ、金星と3種残ってるのだが。
そして我が家ではふじが一番多いのだからふじの収穫が始まるともう戦争状態になる。
今はその直前、嵐の前の静けさ状態である。
今のうちにしっかりと臨戦態勢を整えておかないとパニックに陥ることになるのでしっかりと段取りを整えておく必要がある。

そしてそのふじ、いつ収穫を始めるかが悩みどころで、早すぎると蜜入り、味ののりがいまいちだし、遅すぎると最後は雪ノ下になってしまうのだ。

さあ、その前に北斗のスグリもぎと発送がある、北斗をお待ちの皆さん順次発送中です到着がまだの方もそろそろです、お待たせいたしました。
今年の北斗は蜜入り度がいまいちですが、味のほうは大丈夫だと思います。
しかし、完璧だ自信を持ってお届けできるっていうりんごだけ毎年出来ればいいのに、これだけはお天気しだいでなんともねぇ・・・と ボソッと言い訳などを。

2007年11月1日(木)
ガソリン値上げ

またもやガソリンの値上げ。
今年は春からガソリンの価格があがったり下がったり。
遊びに行くときは仕方ないから我慢なのだが、これが仕事で使うガソリンとなると別モン。
特に目いっぱい使うのが乗用草刈機、これは一日中草刈をすると30gくらい消費する今の価格だったらガソリン代だけで4500円にもなる勘定。
経費削減なんてもう限界なのに・・・
せめてもということで昨日携行缶を2個持ってオデッセイでガソリンを買いに、でも1万円では携行缶2個とオデッセイは満タンにならなかった・・・

米の買い取り価格なんかまた今年も下がったらしいし、これからの水田農業はサラリーマン収入で維持していかねば成り立たないのは確実。
農家の跡取りは先祖から受け継いだ農地を守るためにボーナスをつぎ込むのだ。
そしたらサラリーマン収入の無いおらはどっからお金を補充すればいいんだ?

だからといってりんごの価格を値上げするわけにも行かず・・・
規模を拡張すれば経費がかさむばかり。
ん〜いっそ廃業して、サラリーマンに復帰かぁ?
って仕事が見つかる年齢でもないしねぇ。

この値上げラッシュがりんごの消費に響くのは確実だろうなぁ・・・

果樹トップ